専門家向けセミナー
TOGU FT-Physio 大阪- 姿勢・動きの評価と動的安定化トレーニング -
- セミナー番号
- 9186
- 日時
2018年7月22日(日) 9:00~16:00 (昼休み1時間を含む)
- 会場
インターリハ㈱大阪営業所 セミナールーム
(〒530-0041大阪市北区天神橋3-6-26 扇町パーク3F)- 主催
インターリハ株式会社
- 概要
"FT"とはファンクショナルトレーニングの意味で、動的安定化のための姿勢や動きの評価と修正方法、TOGUのツールを使用したエクササイズの指導方法を学びます。
TOGUのツールは品質が良く、デイサービスや外来のリハ、術後や脳血管障害後の入院リハなど医療機関を中心にスポーツや健康増進の分野で幅広く使用されています。また同じツールでも硬さや形状および身体を載せる位置の特性を利用して、動きの誘導や介助、重心位置を推察する評価、負荷をかける、など様々な用途に使用できます。講習会の中ではそれぞれのツールの基本特性と姿勢・動作の関係を学び、具体的な評価・運動指導の方法をお伝えします。
動きを見る目を養い運動指導のバリエーションを広げられるよう、ディスカッションを含めた実技が中心の講習会です。ベーシックなツールを利用しながら評価のポイントを確認したり、どのツールをどんな場面で使うのか、その理由は何か、といったこともインストラクターが解説していきます。
昨年まで2日間の開催でしたが、多くの方が参加しやすいように1日の開催にアレンジしています。*受講後には修了証をお渡しします。
- 募集人数
15名
- 受講料金
8000円(消費税別)
- 対象
理学療法士、作業療法士、トレーナー、柔道整復師、鍼灸マッサージ師、健康運動指導士、各種養成校在学生 など
- 備考
実技のできる服装をご用意ください。
飲料や昼食はご自身でご準備ください。